【韓国生活】メルカリ代行購入してくれるBuyee使用してみた!そして注意、荷物が税関に引っかかった場合の対処法!

日韓結婚

今回は日本のサイト(メルカリ、ラクマ、楽天、オークションなど)から代行して購入してもらうBuyeeと、そこから韓国まで送ってもらう際の注意点と関税を支払うことになった際についてお話しします!

Yuri
Yuri

今回話す内容は私の失敗談になりますw
みなさん同じことにならないようにしてください!(笑)

Buyeeとは

先に話した日本のサイトである、メルカリ、ラクマ、楽天、オークションなどから代行して購入と海外住所へ配送してくれるサービスです!

今回私は昔はやったオシャレ魔女ラブ&ベリーがまたやりたくなりましてw
メルカリを漁り、購入しようと思ったのですが、普段ならいつも実家に送っているのを、今回はいつ帰国するか分からなかったので、早くやりたくてこのBuyeeの代行を知って利用してみました!

Buyee HP
Buyee HP

利用方法(購入から受け取りまで)

やり方は簡単!
無料会員登録をして、購入したいサイトを選び、購入したい商品タイトルで検索したらアプリと同じように表示されます!

検索画面
検索画面

注文依頼かまとめて購入する場合はカートボタンを押します。
注文依頼を押すと、以下の画面で価格+Buyee利用手数料+プラン料の合計金額が日本円で表示されます!

購入画面
購入画面

私は梱包オプションなしで購入しました。オプションなしの場合は元の販売者の梱包のまま発送されます。記入されているように、カードであれば別途高価ケースに入れてくれるなどのオプションです!

あともう一つ選ぶ必要があるのが、プランです。
これは保証みたいなもので、私は配送保障 + 検品のスタンダードプランで購入しています!

スタンダードプラン詳細

他にもプランがあるのですが、今回私はDSライトとカードをまとめて購入したので、スタンダードが網羅していてゲーム機はプランに入っておくのがいいかと思って選んでいます!
服など特に保険かけなくても大丈夫なものはなくても良いかもです!

プラン表

支払いはPaypal、クレジットカード、Alipayになりますので選んで進みます。

購入申請したと同時に、メルカリでも購入されて、Buyeeの倉庫まで到着するのを待ちます。

Yuri
Yuri

以前私が日本でメルカリ販売していた際にもBuyeeで購入があったので自分が今同じように利用してみると、こんな感じなんだなーと理解しましたw

倉庫到着までの流れなどは全てマイページ→ショッピング情報→注文履歴などでみれます!

注文履歴画面

倉庫に到着したら、そこから海外に送る準備に入ります。
もしも複数購入していたら、まとめて配送を選択することもできて便利です!!
表記の日本の倉庫に到着次第こちら と書いてあるリンクに飛んで倉庫保管中の荷物の配送手配をすることができます。

配送方法はいくつかの中から選べるようになっているので、そこで配送料金の目安も見れます!
EMSで2500円を配送料として再度クレジットカードで支払います。

Yuri
Yuri

実はここで私がやったミスが…
2商品購入したので、まとめて配送すれば配送料かからない!って思ってまとめたのですが、まとめた価格が韓国税関で引っかかる金額でした😭w

中身の合計金額が150ドル〈約206443円 (2025年6月19日現在)〉以上の場合関税に引っ掛かります

みなさ〜ん!!上記で話した通り、便利なのでまとめて配送をおすすめしますが、合わせた金額が韓国関税で引っかかる150ドルを超えないかどうか、要注意してください!!!
Buyeeのメールでは申告価格21,000円を超える荷物は関税が発生するとの表記がありました。

これで私は関税に引っ掛かり、訳のわからない申請と関税費用を払いました(笑)

関税に荷物が引っ掛かったら?

何も考えずに、Buyee倉庫に届いた2商品をまとめ配送にして荷物が届くのを待っていました。

なんと配送から5日後にカカオトークに関税引っ掛かりましたの連絡が…

関税引っ掛かり連絡

内容としては、5日以内に税関に郵便物簡易通関申請をする必要があります。
関税および通関手続き代行手数料が貸される場合、納付まで終えた後に配送されます。

①アプリでの申請

ここにあるリンクのアプリは韓国アプリストアでのダウンロードとなり、私はApple IDが日本のIDなのでダウンロードできませんでした。
ただ私はたまたま持っていたもう一つのiphoneで韓国Apple IDにログインして申請しました!

税関申告アプリ


そのため韓国Apple IDがない場合はアプリからの申請は難しいかと思います。(日本IDを韓国IDに変更してダウンロードもできますが、icloud利用しているとその方法だとデータが飛ぶと聞いているので、しませんでした…)

アプリ内では赤丸箇所で申請を行います。

申請アプリ

クリックすると、以下の画面になるので上から二段目に追跡番号(郵便物番号)を入れて到着日(カカオで到着した日書かれています)を入力してブルーの検索ボタンを押すと内容が出てきます。

申請内容

検索をかけると、追跡番号(郵便物番号)、通関管理番号(のちにカカオで送られてきます)、重量、発送地、受取人、発送人、郵便料金、商品、個数などが記載されています。
私のはもう申請して配達完了しているので進めないのですが、この先に進んで税関申告内容を入れます。
中身は何か、金額はいくらか、どのサイトで買ったのか、配送料はいくらか、明細書のアップ、納付方法など、問いに沿って記入して申請します。

申請後カカオに連絡がきます。

申請完了

その後は、以下の赤丸箇所で受付詳細確認できます!

申請内容確認

私の場合は6/9に申請して2日後の11日に関税納付の連絡が同じカカオアカウントから来ました。

納付などについて

納付金額と納付先(口座)、また郵便局通関手続き費用が記載されていて、リンクから支払いが可能です。支払いが完了すれば荷物は住所まで発送されます!
荷物は翌日に届きました!!

荷物配達について

これで一通りの関税に引っかかった場合の流れが終わり、無事に終了です!!

Yuri
Yuri

長い!でも処理はさすが韓国、早いです!!みなさんも気をつけてくださいね…

さて次はアプリで申請できない場合です。

②内容証明特別速達が届いてから申請

アプリ申請の案内の2日後に内容証明特別速達が届きます。こちらもカカオで連絡があります。

内容証明特別速達について
内容証明特別速達

中に申請書類が入っていて、申請方法など記載されています!
申請は郵送、FAX、メールなどの方法があり、処理期間は15日ほどみたいです。

申請書
申請についての説明

アプリよりは時間がかかりますが、一応こちらも届きますので安心してください!

税関引っかかってから配達完了まで

さて、ここまで長かったと思いますが…
関税に引っかかっていなければ購入から1週間ほどで手元に届いていたはずですが(笑)

時系列としては以下の表になります

5/28 購入
6/4 Buyee 日本倉庫発送
6/9 韓国仁川国際空港(交換局到着)関税引っかかりの連絡がカカオであり
→アプリダウンロードして、アプリ上で簡易通関申告
6/11 内容証明特別速達が届く(アプリでの申告できない場合この紙に記入)
6/12 荷物配達完了

まとめ

みなさん最後にもう一度言いますが、まとめ配送は150ドル以下にまとめるように!!
Buyeeは購入時の金額で記載されますので、まとめ配送は本当に注意してください(笑)

万が一、税関に引っかかってしまったら私がまとめた流れに沿って進めば特に問題なく荷物が配達されますので、みなさん焦らず!

Yuri
Yuri

まあ今回は、結局まとめ配送しても関税納付、バラ配送でも送料かかる、結局同じような金額を払っていたのかなとは思いますが(笑)
今後は実家に送って帰国時に持ち帰ります🤣

更新頻度は遅いのですが、色々とYoutube更新もしています!ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました